チャンネル登録よろしくお願いいたします!

2013年5月19日日曜日

iPhone用に…DENON カナル型NCヘッドホン AH-NC600購入後1年の雑感など


1年前、以前まで使ってたSONYのノイズキャンセリングヘッドホン
MDR-NC22 』が片耳しか音が出なくなってしまったため、
新しいノイズキャンセリングのヘッドフォンを模索。
DENONの『AH-NC600K 』に決めました。

この一年に渡り、使い込んできた雑感をレポートします♪


AH-NC600Kを選んだ理由はズバリ!DENON特有の低音豊かな音色が、普段良く聞くEDMやクラブミュージック、そしてPerfumeや中田ヤスタカの音楽に合うのではないか?
と思ったからです。
その思いは見事ドンピシャ!!!
低音好きにはたまらなすぎる音の鳴り様で大変気に入ってます♪

付属するイヤーピースは通常のと、“低反発イヤーピース”の2種類が付属。
特に低反発イヤーピースは遮音性がとても高いし、どういうわけか、低音が通常のゴム製と比べ、めっちゃ低音が鳴るんですw
もはや、一人クラブで爆音モード!!w

なお、低反発イヤーピースは消耗品だと思ってもらったほうが良いです^^
2〜3ヶ月するとボロボロになるので、換えの低反発イヤーピースを私は購入してます。
といってもDENONでは純正の取替え用低反発イヤーピースを売ってないため、
私はヨドバシアキバの店員さんに紹介してもらった、Comply (コンプライ) イヤホンチップ T-500 プラチナ Mサイズ (3ペア) を愛用してます!



この“青い”シリーズでしたらNC600にジャストフィットです!!


なお、iPhoneでの再生には純正の「ミュージック」アプリでなく、DENON純正の音楽再生アプリ『DENON AUDIO』を使ってます。

このアプリは純正だけあって、非常にDENONのイヤホンと相性がいい!!
イコライザーも音割れすることなくよく効くので、
通勤時はノリノリ!!
上記右写真のようにイコライザーは周波数帯の増減を細かく設定でき、
またオプション設定で「リミッター」や「アッテネーター(減衰)」も設定でき、結構マニアックですw

AH-NC600K 』、私が買った時は1万円台半ばでしたので、
現在1万円前後とお手頃感満載ですので、低音好き・EDM好き・Perfume好き・中田ヤスタカ好きwにはもってこいのノイキャンイヤホンです(^^♪


Denon Audio - D&M Holdings

2013年1月30日水曜日

バンガード「Abeo 323AV」レビュー

ちょうどモニター募集があったのでビデオ三脚を借りてみた!
バンガード「Abeo 323AV」 とりあえず1ヶ月間!
自前の10年前に買ったCVB-2000とは約8千円の価格差だけど、だいぶしっかりしてる♪



昔みたくAX2000クラスのカメラ使ってればCVB-2000でもよかったんだけど、
今は重量500g前後の小型機使うのが専らで、全然安定しないんだよねw
今回借りたのは油圧がめちゃ効いてて凄い楽にパン出来て便利♪

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
みんぽす



2012年12月30日日曜日

iPhone4Sの可能性を広めるアプリ「FiLMiC Pro」

関西テレビの新春ドラマが全編iPhone5で撮影されたらしく、
その時に使用されてたカメラアプリ「FiLMiC Pro」を自前のiPhone4Sで試してみた。
 
とりあえず百聞は一見にしかず、下記動画をご覧頂ければと。。。

 
FiLMIC Pro test with iPhone4S from kotochan on Vimeo.

iPhone4Sで撮ったとは思えない生々しく、きっちり解像感が出てて凄い!
 普通のビデオカメラやコンデジの立ち位置が脅かす存在だと思いますw 

このアプリは解像度やフレームレート・ホワイトバランスの変更は勿論、 なんと記録ビットレートを48Mbpsで記録可能!!
(標準機能だと24Mbps)
これはEOS MOVIEや業務用ビデオカメラXDCAMシリーズの記録ビットレートとほぼ同じ!!
XDCAMで一番安いカメラPMW-100が約35万円なので、このクラスと同等で記録できるiPhoneはかなりのコスパ。 
もちろん映像の画質は、レンズやセンサー・処理プロセッサーなど複合要因が絡み合って決まってくるわけですが。。。

 ちなみに同シチュエーションをミラーレス一眼NEX-5 + SuperTakumar55mmf1.8で撮ったバージョンはこちら。

こちらはやはりセンサーやレンズがiPhoneより格段に良いのでそこら辺の差が出ていますが。。。 

テレビ的な作風にはiPhoneでもう十分なんじゃないかと思ってしまいますw 

iPhone“だけ”で、作品撮ってみたくなった♪


FiLMiC Proのダウンロードはこちら→


iPhone5で撮影されたドラマ「だんらん」が凄い
http://matome.naver.jp/odai/2135665922027455601


2012年5月18日金曜日

ついに・・・手に入れました


画面左上のキャリア名は、Photoshopで加工したものではございませんwww

香港の通販サイトEXPANSYSにて購入、iPhone4S 16GB 香港版SIMフリー!!

今のところ快適に使えてます!

やばい、噂通り、Siriちゃん、楽しすぎるww

2012年1月2日月曜日

新春のご挨拶&新作予告編、公開!



あけましておめでとうございます。
今年も色々面白いこと、やっていきたいので今後ともよろしくお願いします。

さて、新年いきなりですが、新作の予告編をアップさせて頂きました!
そう、先々週末12/24・25日に“あの”奥日光珍道中メンバーで、伊香保温泉に1泊2日旅行してきたんです。

・・・クリスマスに、男だけで旅行wwwwwwwwwww

かなりヒドすぎました。
前から気になってた、伊香保の秘宝館『珍宝館』、最高過ぎましたw

本編は1月中に第1話をアップできたらいいなぁと思っております。
乞うご期待!